fc2ブログ

1231

2022年最初で最後の投稿  

なぜか2022年もあと1時間を切ったところでこれを書いています(笑)。

今年は全くこのブログに手を付けてませんでしたね。別ににネガティブな理由ではなく、単に忘れてただけ。

まぁ今年(2022年)は結構充実した年に出来たかな、と思っています。というより、昨年が個人的に最悪と言っていい年だった反動というかなんというか。

今だから言えますが、昨年はメンタル的にも非常に良くなかった。以前にも、いい年こいて独身なことがストレスだった、なんて書きましたが、結局それをイマイチ克服できず、よせばいいのに恋愛小説を読んでわが身を振り返るとイライラしてしまうなどしてしまっていました。そのイライラから周囲に八つ当たりして仕事でトラブルを起こしてしまったり、ミスが続いてしまったりで、実はだいぶ参ってました。ミスで落ち込むあまり仕事途中でリタイアしてしまう、なんてこともありました。

ただ、その時に「なんで自分はここまで落ち込んでいるのだろう」と考えてみた時に、答えらしきものが少し見えたんですね。結論から言うと、「『出来ない』自分が凄くイヤ」ということだったのかな、と。
親からも「出来る」人間であることを期待されて育ってきて、「出来る」人間と周囲に思われないと自分の居場所がない、といつの間にか思い込んでいたのかもしれません。なので、ミスをしたりで「出来ない」自分を直視させられる状況がものすごくきつかったんですね。
結婚できていない自分、というものが長年ストレスだったのも、「みんなが出来ていることを出来ていない自分」を否応なしに意識させられてしまうからだけだったのかな、とようやく思い当たりました。これを取り除いて考えたら、むしろ積極的に結婚したい理由なんて見当たらなくて自分でもびっくりしました。

結局、「出来る人間でないといけない」と勝手に自分で自分を追い込んでいただけだったような気がしました。周囲の目が気になっていた時期もありましたが、「出来なかった」自分にも周囲の人たちは驚くほど優しかったし、実はそれなりに認めてくれていたのかも、と気づきました。むしろ問題はそこではなく、自分をいちばん認めていなかったのは他ならぬ自分自身だった、ということだったのでしょう。

なので、今年は「何が起きても自分を否定しない」ということを密かに心がけていました。たとえうまくいかなかったとしても、出来ていないことがあってもそれでお前の価値が決まるわけではない、と言い聞かせながら。結婚したい動機がないならそれでいいじゃない、なんて考えたら凄く心が軽くなりました。

傍から見れば相変わらず好き放題遊んでるな、と見えたと思いますが(笑)、今度こそ自分の生き方に後ろめたさも感じずに、自分の「好き」を信じられるようになってきたかな、とは思っています。実際今年はさしてイライラすることもなく、仕事もおおむねノートラブル(少なくとも自分のメンタルに起因するトラブルは起きなかった)でこなせましたし、趣味活動では無自覚にご迷惑をかけているかもしれませんが(苦笑)、やる気もそれなりに戻ってきた感じがありました。

ま、来年の今頃はまた違うことを言ってるかもしれませんが(笑)、「自分はこれでいい」と少しでも思えるようにこれからも過ごせたらな、と思っています。
では今年も全ての方々に感謝を。そして世界の平和を願って。

良いお年を!
スポンサーサイト



Posted on 2022/12/31 Sat. 23:52 [edit]

CM: 0
TB: 0

« M3の告知やら近況やら  |  明日は天皇賞!…もあるけどM3! »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://suikendo.blog55.fc2.com/tb.php/223-bc62f024
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Twitter

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

▲Page top