fc2ブログ

0628

舞台探訪記録 その3 「花咲くいろは」①  

アッという間に1ヶ月放置(笑)。割とマジに6月は家にいることの方が少ない状態でして。

さてさて今度の聖地巡礼写真は、2012年3月に訪れた、「花咲くいろは」の聖地、のと鉄道西岸駅の写真を。
前に「旅行しました」と記事にしてたので、写真は使いまわしますが(笑)、ちょうど先日北陸旅行でもう一つの聖地、湯涌温泉にも行って来たので、改めて巡礼記事としてまとめてみます。

P1000690.jpg
作中の「湯乃鷺駅」こと西岸駅。

P1000685.jpg
駅舎外観。作中では駅前から時空の狭間を抜けて金沢市内陸、湯涌温泉に繋がっています(ぇ

P1000687.jpg
駅舎内。ポスターやらヘッドマーク?やらが飾られています。そういや劇場版でママンが電話してたのってこの位置じゃ…?

P1000697.jpg
上下線両方のホームに「湯乃鷺」の駅名標があります。

P1000692.jpg
確か期間限定での設置と当時告知されていましたが、去年は劇場版も公開され、好評につきまだ当分の間設置されるとのことです。

P1000689.jpg
P1000694.jpg
P1000699.jpg
オープニングなどで見た感じに撮ったつもり。実際の光景に凄く忠実に描かれていたことがよくわかりますね。

のと鉄道の本数がお世辞にも多くはないので(笑)、上下線うまく組み合わせて移動すると効率良いかも。筆者もこの時は一旦終点の穴水まで行く→西岸まで戻る→再度穴水へ下る、という方法を採りました。桜の時期に来れば1時間やそこら気にならないくらい楽しめたんだろうなぁ。

もっかい穴水に戻った後…
P1000731.jpg
運行開始直後だった「花いろ」ラッピング列車で七尾まで帰りました。ラッピング列車の写真はこちらもご覧ください(;^ω^)

「花いろ」の巡礼は長らくここに行ったきりだったのですが、2014年、遂に悲願の!?湯涌温泉に行ってきました!
その写真は次回!乞うご期待!
スポンサーサイト



Posted on 2014/06/28 Sat. 21:37 [edit]

CM: 0
TB: 1

« 舞台探訪記録 その4 「花咲くいろは」②  |  舞台探訪記録 その2 「涼宮ハルヒの憂鬱」 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://suikendo.blog55.fc2.com/tb.php/160-a6fc3966
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2014/06/29 09:20)

金沢市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

ケノーベル エージェント | 2014/06/29 09:21

プロフィール

Twitter

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

▲Page top