fc2ブログ

0517

舞台探訪記録 その2 「涼宮ハルヒの憂鬱」  

前回に引き続き、2010年秋に訪れた兵庫県内の「聖地」写真です。

神戸周辺を回った後、阪急電車で「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台、甲陽園へ。
P1000440.jpg
作中の「光陽園駅」こと甲陽園駅。

ここから「北高」目指して歩いてみました。
P1000441.jpg
確か作品冒頭のキョンの独白にも、延々と続く坂道、とか毎日山登りを云々、とかありましたが、ホントにその通りでした。割と急な坂道だし、それに思いの外遠い!(笑)

P1000442.jpg
通学シーンに出てくる建物。はじめはここが北高だっけ?とか思ったら全然手前ですた(;・∀・)

スマホのナビを頼りに歩くこと暫し、
P1000443.jpg
おお、これですね!

振り返ると
P1000444.jpg

P1000445.jpg
ズームした方が雰囲気出ますね。

確かこの日平日でしたし、流石に校内に向けてカメラ構えるのは憚られたので、校舎とかの写真は断念。
学校をぐるりと回って、苦楽園口駅方面へ下山。

せっかくなら西宮北口とか、劇場版「涼宮ハルヒの消失」関連の巡礼もすればよかったのですが、山登りで疲れたのと(笑)、だいぶ日が翳ってきたので線路脇の公園で列車の写真を撮って帰りました。
P1000448.jpg
阪急甲陽線って独特な雰囲気があって面白いですよね。2駅だけの路線をワンマン列車が行き来するのどかさでありながらも、住宅に囲まれた立地ゆえに、いかにもな「ローカル線」臭さを感じさせない、不思議な感じがします。この巡礼を機に阪急好きがより加速しました(笑)。
スポンサーサイト



Posted on 2014/05/17 Sat. 22:18 [edit]

CM: 0
TB: 0

プロフィール

Twitter

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

▲Page top