1228
(勝手に)すいけん的2011年アニソンBest5 
いよいよ今年も終わり、ということで、筆者が今年観たアニメの主題歌の中から、完全なる主観に基づきランキングを発表いたします!観ていない作品も多数のため、「俺の好きなあの曲が無ぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」といったクレームには対応致しかねます(笑)ので悪しからず。ついでにそれぞれの曲の関連MADとかもニコ動から引っ張り出してみました。
では…
第1位 ClariS 「コネクト」 (魔法少女まどか☆マギカ)
やはりこれを出さない訳にはいきますまい。まして10話を見てしまうと…。「俺妹」で使われた前作(デビュー曲)でその歌声にハマり、この曲も当初からかなり気に入っていましたが、本編を最後まで見たら評価が更に3割増し(当社比)。年明けに彼女たちの新曲が出るそうですが、早くアルバム出してくれないかな―。
どうやら原曲を使うと消されるようで、あまり良いMADが見つからなかったのですが、代わりに良い感じのアレンジバージョンを発見。
第2位 765PRO ALLSTARS 「READY!!」 (アイドルマスター)
極論を言えば、今年筆者に大きな衝撃を与えたアニメは「まど☆マギ」とこの「アイマス」の2つに尽きます。いずれに於いても主題歌がツボだった、というのは大きなポイントです。以前にも書きましたが、「流石は神前暁氏」と唸る他ないこのキャッチーさ。加えてサビのハモりが実に気持ち良いのです(*´Д`)ハァハァ
あ、間違えた(笑)。でもまぁこれでもいいような気がしなくも…(爆)
気を取り直してちゃんと「READY!!」を使ったMADを。
…誰得なんだこれ(笑)。サビ前の「イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!」に合わせてのドラゴンロケットに噴いた。
第3位 喜多村英梨 「Be Starters!」 (まよチキ!)
未だにアニメ版を3話くらいしか観てないです(汗)。原作なら5巻までは読んだのですが…。
この曲はCMを観て一目惚れ、ならぬ一耳惚れ。筆者は声優さんの曲って、基本田村ゆかりと水樹奈々しか真面目に聴いてこなかったのですが、ここにキタエリという第3の選択肢が投じられました。上記2作品に次ぐ衝撃度、ってことでこの順位に。
この曲も意外とMADが少ない(´・ω・`) 50090系がスバルで、10000系がジローなのか…。色合い的にはジローが8000系で、奏お嬢様が10000系の方が似合ってる気も。
第4位 田村ゆかり 「Endless Story」 (C3-シーキューブー)
曲の感想は前回のエントリに書いたので割愛。要は色んな意味で俺得過ぎなんです。
前にもこのMAD紹介した気がしますけど(笑)、来シーズンの可夢偉とザウバーチームの飛躍を願ってということで。
第5位 栗林みな実 「STRAIGHT JET」 (IS〈インフィニット・ストラトス〉)
アニメの本放送時にはさして良い曲とも思っていなかったのですが、後からジワジワ来ました。
このMADの影響が大きいかも。このElements Gardenらしい疾走感が何とも。
こっちもお薦め。
なお、6位以下、というか惜しくも選外となった曲を列挙。
水樹奈々「SCARLET KNIGHT」
喜多村英梨「紋」
LiSA「oath sign」
放課後ティータイム「Singing!」
如月千早(今井麻美)「蒼い鳥(TV Arrange)」
といった辺りですかね。
さぁ、来年も良いアニソンに沢山出逢えますように…。
では…
第1位 ClariS 「コネクト」 (魔法少女まどか☆マギカ)
やはりこれを出さない訳にはいきますまい。まして10話を見てしまうと…。「俺妹」で使われた前作(デビュー曲)でその歌声にハマり、この曲も当初からかなり気に入っていましたが、本編を最後まで見たら評価が更に3割増し(当社比)。年明けに彼女たちの新曲が出るそうですが、早くアルバム出してくれないかな―。
どうやら原曲を使うと消されるようで、あまり良いMADが見つからなかったのですが、代わりに良い感じのアレンジバージョンを発見。
第2位 765PRO ALLSTARS 「READY!!」 (アイドルマスター)
極論を言えば、今年筆者に大きな衝撃を与えたアニメは「まど☆マギ」とこの「アイマス」の2つに尽きます。いずれに於いても主題歌がツボだった、というのは大きなポイントです。以前にも書きましたが、「流石は神前暁氏」と唸る他ないこのキャッチーさ。加えてサビのハモりが実に気持ち良いのです(*´Д`)ハァハァ
あ、間違えた(笑)。でもまぁこれでもいいような気がしなくも…(爆)
気を取り直してちゃんと「READY!!」を使ったMADを。
…誰得なんだこれ(笑)。サビ前の「イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!」に合わせてのドラゴンロケットに噴いた。
第3位 喜多村英梨 「Be Starters!」 (まよチキ!)
未だにアニメ版を3話くらいしか観てないです(汗)。原作なら5巻までは読んだのですが…。
この曲はCMを観て一目惚れ、ならぬ一耳惚れ。筆者は声優さんの曲って、基本田村ゆかりと水樹奈々しか真面目に聴いてこなかったのですが、ここにキタエリという第3の選択肢が投じられました。上記2作品に次ぐ衝撃度、ってことでこの順位に。
この曲も意外とMADが少ない(´・ω・`) 50090系がスバルで、10000系がジローなのか…。色合い的にはジローが8000系で、奏お嬢様が10000系の方が似合ってる気も。
第4位 田村ゆかり 「Endless Story」 (C3-シーキューブー)
曲の感想は前回のエントリに書いたので割愛。要は色んな意味で俺得過ぎなんです。
前にもこのMAD紹介した気がしますけど(笑)、来シーズンの可夢偉とザウバーチームの飛躍を願ってということで。
第5位 栗林みな実 「STRAIGHT JET」 (IS〈インフィニット・ストラトス〉)
アニメの本放送時にはさして良い曲とも思っていなかったのですが、後からジワジワ来ました。
このMADの影響が大きいかも。このElements Gardenらしい疾走感が何とも。
こっちもお薦め。
なお、6位以下、というか惜しくも選外となった曲を列挙。
水樹奈々「SCARLET KNIGHT」
喜多村英梨「紋」
LiSA「oath sign」
放課後ティータイム「Singing!」
如月千早(今井麻美)「蒼い鳥(TV Arrange)」
といった辺りですかね。
さぁ、来年も良いアニソンに沢山出逢えますように…。
スポンサーサイト
Posted on 2011/12/28 Wed. 01:34 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |